
(9月10日 召喚② 褒章ナイトメアD ノラ)
まだたくさんあった。10日の分(・ω・)、
これは自分でいいの撮れた、と思える一枚。
体勢からして、はじき飛ばされてるところだと思うけど、
なかなかそういう瞬間的な場面を写すのはむずかしいもんだからw
でもなんで自分だけ・・・? 範囲攻撃じゃないのかな?w
とにかくナイトメアはわからないことだらけで、モンスの攻撃仕様もよくわからん。
右隣に写ってる花のエフェクトは、自分がベンガーナしようとしたやつの名残りで、
その瞬間はじき飛ばされたため、ベンガーナが失敗した瞬間でもあるw
花の中心にいるのは弓使さん(♀)でして・・・
まるでその人のスキルエフェクトみたいなw
そうだ。誰か教えてくれないかなぁ? ベンガーナのこと。
境界スキルにすると無詠唱になるみたいだけど、
エフェクトとかモーションってどうなるんだろう?
σ(-ω-Me)にとって大事なのは、威力等々よりもそこらへんのことでしてw

(9月10日 戦士①他 迷沙幻境D)
どうしても槍武器をいま以上の物にしたくて・・・。
蓬莱上級武器をアップグレードできるシステムはあるけど、アイテム集めがね・・・
超めんどい(:I)┓
わかってはいるけど、最初から放棄・・・w
でもそんなことも言っていられないのではないか・・・?
と・・・とりあえず、適当にクイズサブを出して行ってきました。迷沙D。
一番弱いモードだけど。いつも迷路で遠まわりしてしまう自分orz
しかし、このあと外の窯へ行って愕然とするのであった。。
槍武器(キリングハート)はアップグレードできない!Σ(;ハ;)
なぜか槍武器をアップグレードしようとすると斧武器に変わる仕様w
まてコラ。なぜに槍が斧に変わr・・・w(#`-∀-)、カッ
アップグレード計画・・・1日で挫折w ○|\_

(9月10日 戦士① 盤古槍武器1段階 取得)
バカヤローw 戦士が斧だけだなんて、大間違いだ!w
槍戦士へのあてつけとしか思えん(>皿<) クソー・・・w
もういい! キリングハートは、あれはあれで名称とかグラフィックとか気に入ってるし、
別の手だてを考えよう。。w
そうだ。ハウジングが来てから、武器も新しいのが出たじゃん(・ω・)~!ピンッ
その中から槍武器を探してみる・・・と、あった!穿牙とかいうの!
なんて読めばいいのかわからんが。「うがが」・・・じゃないよね?w
(※「穿」は音読みで「セン」と読むそうですw
材料を確認してみると、なんとか日課の分だけで生産できそうなので・・・
盤古武器第一号ヽ(^0^)ノ 「うがが」生産w
オプションは固定らしい。ソケットも2ソケ固定なんだろか?

(9月10日 盤古槍武器1段階「穿牙」のグラフィック)
うん、まぁまぁw
金色ってとこがちょっと・・・だけどw
もっと段階を上げるとグラフィックもかっこよくなったりするのかな?
できればランダムでオプションが入ってくる3段階目までいきたいけどね・・・。
せ、せめて攻撃レベルがつく2段階目まででも・・・。
と言っても、材料を集めるのが容易ではなさそう。
日課で集める物の他に、幻海Dへも行かないとダメなような・・・。
一応それらの材料は露店や委託でも売られてはいるけど、
集める数がハンパない。全部買おうものなら、どれだけのお金が必要かw
迷沙Dとかも集める数はすごいけど、こっちのほうがよりハード。 (やっぱりw
でも、材料が売られてるってことは、それなりに攻略されてるってことだよね。
クリアPTに入れるくらいになりたいよね・・・。強くなりたい(=w=)、

(9月10日 穿牙とキリングハートを比較)
とりあえず盤古武器のほうを+5まで上げてみました。
+5にしなくても、素の状態でもはやキリングハート+7の武器攻撃力を抜いてるけどw
これでどの程度になったのか、フィールドのモンス相手に試してみた。
・・・とんでもない。キリングハートw
まだまだキリングハートのほうが上/(^p^)\
オプションなんて攻撃には関係ないものばかりだけど、どんだけ・・・な降魔レベルw
たしか、「攻撃レベル50」というのが攻撃力150%に相当するものらしいと・・・。
降魔レベルって、対モンス限定とは言え、攻撃レベルに匹敵するものなのかなぁ?
仮にそうだとすれば、攻撃力160%・・・。
やっぱり1段階目じゃ全然ダメだぁw('Д`;)
輪廻2段階とか新8武器の槍にする、ということも考えられるけど、
輪廻2段階に攻撃レベルつけるのもむずかしい・・・。
以前、錫杖に攻撃レベルつけようとして、50回連続重鋳して玉砕してるしw
拳も幾度となく重鋳したけど、いまだについてない。半あきらめモード |ョω=)
新8武器は、すでに8階級拳を取得してるため、残るはドラゴニックブラッドストーン・・・。
それもまた尋常じゃない数が必要。ドラゴンズケイブDは閉鎖されてるし、
全部買うのはお金ggggg
第一、それだけの数がいま流通してるのか・・・?w
八方ふさがり凹○

(9月11日 メイン精霊 流銀Dノラ)
フレが世界で募集してたので。
個人的に誘われれば、都合がつく限り、なるべく行くけど、
それ以外は気が向かないと腰が重い。
このときは、たまにはフレの世界募集から参加してみようかなーと。
知ってるけど、知らない感じで(お互いに)クールにいけたら、
いつもとは違う発見があるかなぁ・・・とか、そういう気の向き方ですw
まぁ、いままでそんなふうになったことは一度もないけどネ(・ω・)、
SSは、3ボス目の注意点が述べられてるとこ。
でも、わかったのは「即投げ」くらいかなw
あとはちょっとわからなかっt・・・w

(9月11日 召喚②他 境界クエ中)
これがムゥシーファン・・・。
ダンジョン内だと図体でかくてよく見えないんだけど、こんな人(?)だったんだw

(9月11日 メイン精霊、戦士② 周天十重達成)
やった・・・(pωq)
がんばって境界クエと日課やって、やっと・・・w
ただ、半分予想はしてたことだけど・・・
この頃になると、幻海D(はじめてOK)の募集がほぼなくなり・・・w
行きたくてがんばっても、いつもこの手のパターンなんだよ<(TーT)>

(9月12日 召喚② 流銀D隕星モード)
前回、計算ザコが消えるから範囲攻撃NGと言われた2ボス目。
よーくミニマップを観察してみると・・・
ボスの周りじゃなくて、ボスが元々いた水のあたりにそれが湧いてるね。
そこに1人代表で計算してくれる人が行ってるんだけど、
たまたまその人が何の拍子か、氷結デバフにかかってしまいまして・・・
真・ルートラバホでレストアしようとしたら、σ(=ェ=Me)足を滑らせて水に落ちてしまいw
それではじめてわかったことが・・・。あのへんは水流の渦があって、
そこにハマると脱出ができない!
計算してる人はハマっててもいいですけど、こっちはそうはいかないw
途中からどうにもこうにもいかなくなっちゃっt・・・wΣ(;∀;)
まぁ・・・ゴホンw そういうわけで渦にハマると動けなくなるため、
計算する人は遠距離で計算ザコ?を倒す必要があるらしい。
戦士さんがあそこ行くなら、弓で倒してるとかなんとか言ってた。
・・・あれ、まてよ。おかしいな・・・。
だって前回はボスに範囲攻撃してたら注意されたのに・・・
この状況で、ボスに範囲攻撃すると計算ザコに当たるの?
どうも全体が見えなくて距離感がつかめないけど、
一番ボスに近い計算ザコがPCの範囲攻撃内にいるんだろか?
謎が謎を呼ぶ・・・w

(9月12日 ショップ員さんって・・・)
ミッ○・マン○ローブに見えてしかたないんだけど・・・w