メインは戦士・・・ではありませんw
- 2012/09/21
- 15:50
9月20日
↓精霊①サブの99D魔 鉄クエ消化。(18日)

戦士クンのとこのギルメンがヒマしてたみたいなので、転生クエにつき合ってもらおうと。
転生クエったって、いくつかある・・・(略w
いいかげん2次になりたい精霊クンの転生クエで、99D魔に行くことに決定~('ε`)♪
99Dだと時間かかるかなーと思ったけど、お手伝いが強い方ばかりなので。
ササーっと進み・・・って、途中から拾い物の剣で戦ってる戦士さんが・・・w
もう一方は過去剣だしw そこに自分も剣で参戦したかったーヾ(`◇´)ノ" (by 戦士クン
しかしですね。。 またやっちゃったよ orz

アンダートまで来たところでイヤな予感がして
ふとクエ欄を確認したら・・・
99D魔のボス退治クエが出てない((;゚Д゚;))!!!
・・・通算二回目w
おっちょこちょいでホント申し訳ない(;_ _)
鉄クエ消化だけ実施ということで(6^◇^;)``
ひさしぶりな人面桃花戦のところでは

青陣でラクしながらSS撮って、あ!後ろで
手抜きしてる人がいるーってやってたら
MP吸われて青陣は破壊されるわΣ(;゚パ)ゲ
一番油断してたのは自分でしたwスマソw
せっかく酒使ったDなんで、最後落木仙子も
やりました。褒章クエあるキャラにccすりゃ
いいのに、めんどくさくてこのまま((
後衛職が2人以上いないとボスがきついとかなんとか・・・な、あのウワサに友だちが気がついて。
・・・このPT構成だと、まさか落木仙子が発狂するとか!?((・-・))
って私も心配したんですけど、まったくいつも通りでした。
そう思うと、いままでのボスもふつうだったし。お酒使用は、関係あるのかないのか?
それにしてもせっかく2次になれると思ったのにr(^~^;) また次回よろしくですw
↓戦士①サブで黄昏2-3過去クエ消化お手伝い。(18日)

眠かったけどお手伝いに行ってきた(ρ_-)ゴシゴシ
赤い人につられて見えないなにかを殴ってるうちに、いいSS撮れたゾー(◎」ω・)☆
よく戦乱時代の中国で、興で武将が剣を持って舞ったというアレですw 剣舞(゚パ*)ブッ
剣のほかに、槍を持った槍舞(?w)なんかも撮れてたけど(( *_)ププ
パーティ戦で黄昏に行くってそんなやるわけじゃないんで。
・・・ましてや慣れない戦士だし、結構内心不安w
ひとりで行くことはあるけど(・ェ・)、 最近はグロ素材集めで一人黄昏のほうが頻繁に(^0^)
今回はメンバーの過去クエで、神武と風魔の2ボス退治です。

他のボスはともかく、2-3神武というと
かなり痛いアイツだ。。
自分は壁になり得ないので他人事<(・3・)>
というわけにはいかない!w
あれが痛いのは重々承知してるw
精霊で来れば青陣でカバーするんだけど
いま自分にできることと言えば・・・カットぉヽ(`Д´)┌┛☆
カットさえできれば、こわい神武もなんとかかんとか。
(あ。でもつよーいマスター様のことだからカットしなくてもうまくやりくりしてんのかな?
せっかくだから他のボスもやりたかったけど、眠いので風魔までで終了(_ _)Zzz
昔は素材集めでよく黄昏へ行くこともあったけど、いまはみんな素材がいらないからか。
なかなか行く機会がないのがザンネン(-3-)
↓戦士②サブが狂・グレートオーラを習得。(19日)

う・・・。他のことのために使いたかったお金をこんなところに orz
多少安いんじゃないか、と思われたのでつい買ってしまった(;ω;)v
でもこれは、真・グレートオーラと並んで、やっぱりすごーくほしいところだから。
これで、真・狂2つのグレオラがそろったのだ(人\v\)♪
ちなみに、関係ないんだけど、真と狂と2つ試してステを確認してるうちに気づいた・・・。
戦士①サブ(Lv100)より、戦士②サブ(Lv92)のほうが素の物理防御が高いwΣ(=ε=)ブッ
どうやら、戦士①サブはアスラ装備を加えていることで、物理防御が低くなってるようで。
そ・そういう問題も出てたわけね・・・(ノ~+)
また少し考えよう。。w
↓戦士①サブで褒章59Dお手伝い。(19日)

事は、マスター様のサブ精霊の青陣が持続できない、ところから始まった(・ω・)、
わかるー(つД`。) ふつうの60MPPOTだと、青陣って続かないんだよねー。
70MPPOTで、連続使用さえ怠らなければ、保てる感じで。
60MPPOTしかないとなると、生産薬(活力錠なんか)を併用しないとね。
でもまぁ最近はおみくじでもらえるPOTもあるし。
あれなら60MPPOTよりはいいだろう、ということでまずはおみくじクエを出すところからw
自分ともうひとり高レベル戦士さんがいるんで、2ボス同時殲滅もへっちゃらさ<(^0^)>
ついクセでサウザンソードやっちったが、ふつうにドラゴンバーストでいいんだった(:D)┓

ところでσ(・ω・Me)酒使用ありだと
ボスを釣るときスタブフォースを使ってて
このくらいのヘイト力だと、回復支援は
どのくらいもらってもタゲ剥がれないのかと
そんなこと思った(-ω-).o○
よく、モフさんがボスを持ってくる間に
ティアファングを一発いれてる場合があって
だから帰ってきてすぐヒールもOK、っていうそんな感覚で、これはどうなんだろうと。
今回は、適正さんの2・3回くらいの回復支援をもらっても大丈夫だったみたいだが(?ω?)
ちなみにじゃあこれをキャッチする場合は、ラピッドウェイブだと(スタブフォースより)弱い?
から、ダメとかは・・・。今回もうひとりの戦士さんはサウザンでキャッチしてくれてたけど。
釣る(・_・)って一言で言っても、釣ってる人がどのくらいヘイトを持ってるのか。
見た目じゃ判断できないしなー(ノε+)``
即回復支援をもらえる点ではいいようだけど、キャッチするのにすぐ剥がれないとなると。
どうなんだろw よ・よくわからなくなってきたr('~`;)
↓精霊③サブの褒章59D。

おみくじクエ出そうの巻・第二弾!
昨日の戦士クンで手伝ったときは、青色 or 紫色おみくじクエが出なかったみたいで・・・w
今日は自分の褒章も消化しつつ、マスター様のサブ精霊の特訓(?)も兼ねて。
適正キャラで参加させてもらいました(^~^)
訓練の都合もあるから、メンバーを世界から集めるのがいいんだけど。
時間が時間だっただけに、誰も来なかっ・・・orz
今日も高レベルなギルメンに手伝ってもらって、あまり練習にはならなかったかも?w
そんなσ(-ω-Me)も教えてる立場をつい忘れて、自分でデバフだの入れに((
いけねw お・教えるというのはなかなかむずかしいことだなw
そう考えるとね、また昔のことが思い出されるよね(・ェ・).o○
σ(-_-Me)が相当ヘッポコ時代のときに、いろいろ教えてくれた人たちのことをね。
その人たちのほとんどはメインが精霊ではなくて。
モフさんだったり戦士さんだったり弓さんだったり・・・。
精霊の悩みは精霊でしかわからないけど、動きとか、いまあのスキルの効果がほしい、とかは。
そういう周りの人たちの目線で言ってもらえると、目からウロコ的な。
ことがたくさんありました(A゚ー゚;) 全然自分はダメなんだなーとも思った(;_ _)-3
まぁそんな中ほんとによく見切りをつけずに懇切に教えてくれて、連れてってくれて。
いま考えると大変ありがたいことダ(;m;)
って書くと順調に来たみたいだけど、途中紆余曲折があってギルドを転々したり。
でもそれが逆に、また違う人の新たな意見を聞けることにもつながったりで。
なんだかんだでよかったのかなw σ(-ω-Me)の性分はいつも安心でいたいんだけどw

ヨシ(`・ω・´) 昔話はここまでw
いまは勢力クエだのトレハンだのグロ素材集めだの
自分ひとりでやることが多すぎで
それもほとんど動かすのが戦士クンである
ために、自然戦士クンのギルドでの活動が
増えてきた感じですね。
メイン精霊もサブの魔導っこも、やりたいことは多々あるんだけどρ(_ _;)
あまりにも活動しすぎて、いつの間にかリーダーになっちゃってたりするしw
(ふだん名前等非表示なので、ログを見て気がついた(^p^;)
ネ・ネタですよねw(○ω○)? リーダーになってもなにができるわけでもありませんよ?w
↓今日の一枚。

うちの戦士クン2人で美人さんを囲む図。元ネタがxxxxxで、その再現です<(^0^)>
↓精霊①サブの99D魔 鉄クエ消化。(18日)

戦士クンのとこのギルメンがヒマしてたみたいなので、転生クエにつき合ってもらおうと。
転生クエったって、いくつかある・・・(略w
いいかげん2次になりたい精霊クンの転生クエで、99D魔に行くことに決定~('ε`)♪
99Dだと時間かかるかなーと思ったけど、お手伝いが強い方ばかりなので。
ササーっと進み・・・って、途中から拾い物の剣で戦ってる戦士さんが・・・w
もう一方は過去剣だしw そこに自分も剣で参戦したかったーヾ(`◇´)ノ" (by 戦士クン
しかしですね。。 またやっちゃったよ orz

アンダートまで来たところでイヤな予感がして
ふとクエ欄を確認したら・・・
99D魔のボス退治クエが出てない((;゚Д゚;))!!!
・・・通算二回目w
おっちょこちょいでホント申し訳ない(;_ _)
鉄クエ消化だけ実施ということで(6^◇^;)``
ひさしぶりな人面桃花戦のところでは

青陣でラクしながらSS撮って、あ!後ろで
手抜きしてる人がいるーってやってたら
MP吸われて青陣は破壊されるわΣ(;゚パ)ゲ
一番油断してたのは自分でしたwスマソw
せっかく酒使ったDなんで、最後落木仙子も
やりました。褒章クエあるキャラにccすりゃ
いいのに、めんどくさくてこのまま((
後衛職が2人以上いないとボスがきついとかなんとか・・・な、あのウワサに友だちが気がついて。
・・・このPT構成だと、まさか落木仙子が発狂するとか!?((・-・))
って私も心配したんですけど、まったくいつも通りでした。
そう思うと、いままでのボスもふつうだったし。お酒使用は、関係あるのかないのか?
それにしてもせっかく2次になれると思ったのにr(^~^;) また次回よろしくですw
↓戦士①サブで黄昏2-3過去クエ消化お手伝い。(18日)

眠かったけどお手伝いに行ってきた(ρ_-)ゴシゴシ
赤い人につられて見えないなにかを殴ってるうちに、いいSS撮れたゾー(◎」ω・)☆
よく戦乱時代の中国で、興で武将が剣を持って舞ったというアレですw 剣舞(゚パ*)ブッ
剣のほかに、槍を持った槍舞(?w)なんかも撮れてたけど(( *_)ププ
パーティ戦で黄昏に行くってそんなやるわけじゃないんで。
・・・ましてや慣れない戦士だし、結構内心不安w
ひとりで行くことはあるけど(・ェ・)、 最近はグロ素材集めで一人黄昏のほうが頻繁に(^0^)
今回はメンバーの過去クエで、神武と風魔の2ボス退治です。

他のボスはともかく、2-3神武というと
かなり痛いアイツだ。。
自分は壁になり得ないので他人事<(・3・)>
というわけにはいかない!w
あれが痛いのは重々承知してるw
精霊で来れば青陣でカバーするんだけど
いま自分にできることと言えば・・・カットぉヽ(`Д´)┌┛☆
カットさえできれば、こわい神武もなんとかかんとか。
(あ。でもつよーいマスター様のことだからカットしなくてもうまくやりくりしてんのかな?
せっかくだから他のボスもやりたかったけど、眠いので風魔までで終了(_ _)Zzz
昔は素材集めでよく黄昏へ行くこともあったけど、いまはみんな素材がいらないからか。
なかなか行く機会がないのがザンネン(-3-)
↓戦士②サブが狂・グレートオーラを習得。(19日)

う・・・。他のことのために使いたかったお金をこんなところに orz
多少安いんじゃないか、と思われたのでつい買ってしまった(;ω;)v
でもこれは、真・グレートオーラと並んで、やっぱりすごーくほしいところだから。
これで、真・狂2つのグレオラがそろったのだ(人\v\)♪
ちなみに、関係ないんだけど、真と狂と2つ試してステを確認してるうちに気づいた・・・。
戦士①サブ(Lv100)より、戦士②サブ(Lv92)のほうが素の物理防御が高いwΣ(=ε=)ブッ
どうやら、戦士①サブはアスラ装備を加えていることで、物理防御が低くなってるようで。
そ・そういう問題も出てたわけね・・・(ノ~+)
また少し考えよう。。w
↓戦士①サブで褒章59Dお手伝い。(19日)

事は、マスター様のサブ精霊の青陣が持続できない、ところから始まった(・ω・)、
わかるー(つД`。) ふつうの60MPPOTだと、青陣って続かないんだよねー。
70MPPOTで、連続使用さえ怠らなければ、保てる感じで。
60MPPOTしかないとなると、生産薬(活力錠なんか)を併用しないとね。
でもまぁ最近はおみくじでもらえるPOTもあるし。
あれなら60MPPOTよりはいいだろう、ということでまずはおみくじクエを出すところからw
自分ともうひとり高レベル戦士さんがいるんで、2ボス同時殲滅もへっちゃらさ<(^0^)>
ついクセでサウザンソードやっちったが、ふつうにドラゴンバーストでいいんだった(:D)┓

ところでσ(・ω・Me)酒使用ありだと
ボスを釣るときスタブフォースを使ってて
このくらいのヘイト力だと、回復支援は
どのくらいもらってもタゲ剥がれないのかと
そんなこと思った(-ω-).o○
よく、モフさんがボスを持ってくる間に
ティアファングを一発いれてる場合があって
だから帰ってきてすぐヒールもOK、っていうそんな感覚で、これはどうなんだろうと。
今回は、適正さんの2・3回くらいの回復支援をもらっても大丈夫だったみたいだが(?ω?)
ちなみにじゃあこれをキャッチする場合は、ラピッドウェイブだと(スタブフォースより)弱い?
から、ダメとかは・・・。今回もうひとりの戦士さんはサウザンでキャッチしてくれてたけど。
釣る(・_・)って一言で言っても、釣ってる人がどのくらいヘイトを持ってるのか。
見た目じゃ判断できないしなー(ノε+)``
即回復支援をもらえる点ではいいようだけど、キャッチするのにすぐ剥がれないとなると。
どうなんだろw よ・よくわからなくなってきたr('~`;)
↓精霊③サブの褒章59D。

おみくじクエ出そうの巻・第二弾!
昨日の戦士クンで手伝ったときは、青色 or 紫色おみくじクエが出なかったみたいで・・・w
今日は自分の褒章も消化しつつ、マスター様のサブ精霊の特訓(?)も兼ねて。
適正キャラで参加させてもらいました(^~^)
訓練の都合もあるから、メンバーを世界から集めるのがいいんだけど。
時間が時間だっただけに、誰も来なかっ・・・orz
今日も高レベルなギルメンに手伝ってもらって、あまり練習にはならなかったかも?w
そんなσ(-ω-Me)も教えてる立場をつい忘れて、自分でデバフだの入れに((
いけねw お・教えるというのはなかなかむずかしいことだなw
そう考えるとね、また昔のことが思い出されるよね(・ェ・).o○
σ(-_-Me)が相当ヘッポコ時代のときに、いろいろ教えてくれた人たちのことをね。
その人たちのほとんどはメインが精霊ではなくて。
モフさんだったり戦士さんだったり弓さんだったり・・・。
精霊の悩みは精霊でしかわからないけど、動きとか、いまあのスキルの効果がほしい、とかは。
そういう周りの人たちの目線で言ってもらえると、目からウロコ的な。
ことがたくさんありました(A゚ー゚;) 全然自分はダメなんだなーとも思った(;_ _)-3
まぁそんな中ほんとによく見切りをつけずに懇切に教えてくれて、連れてってくれて。
いま考えると大変ありがたいことダ(;m;)
って書くと順調に来たみたいだけど、途中紆余曲折があってギルドを転々したり。
でもそれが逆に、また違う人の新たな意見を聞けることにもつながったりで。
なんだかんだでよかったのかなw σ(-ω-Me)の性分はいつも安心でいたいんだけどw

ヨシ(`・ω・´) 昔話はここまでw
いまは勢力クエだのトレハンだのグロ素材集めだの
自分ひとりでやることが多すぎで
それもほとんど動かすのが戦士クンである
ために、自然戦士クンのギルドでの活動が
増えてきた感じですね。
メイン精霊もサブの魔導っこも、やりたいことは多々あるんだけどρ(_ _;)
あまりにも活動しすぎて、いつの間にかリーダーになっちゃってたりするしw
(ふだん名前等非表示なので、ログを見て気がついた(^p^;)
ネ・ネタですよねw(○ω○)? リーダーになってもなにができるわけでもありませんよ?w
↓今日の一枚。

うちの戦士クン2人で美人さんを囲む図。元ネタがxxxxxで、その再現です<(^0^)>